ゲーム紹介 アーカイブ
-
アナログゲーム療育のDVDが発売されました
幼児編&学童編の2編4枚組で販売教育・医療関連のDVDを多数発売している(株)ジャパンライムさんより、アナログゲーム療育…
-
幼児期のアナログゲーム選びのポイント
幼児向けゲームのリストを制作!アナログゲーム療育で用いている幼児向けゲームのリストをすごろくやさんにまとめていただき…
-
色や名前の世界を拡げる「楽しい色並べ」
今回ご紹介する「楽しい色並べ」は、お子さんの色や名前の世界を拡げていくのに役立ちます。販売サイト:楽しい色並べ(百町…
-
ステージ1 シンボル機能の芽生え
療育で用いるアナログゲームを発達段階別に整理アナログゲーム療育を実践されている方から「発達段階別に療育で使えるゲーム…
-
(株)LITALICOのLeafで実践&名前をつける「ナンジャモンジャ」
Leafプログレスにてアナログゲーム療育を実践!さる3月21日Leafプログレス所沢教室にて、アナログゲーム療育を実践させて…
-
客観的思考の芽生えを促す「パカパカお馬」
客観的思考が可能になる「具体的操作期」の子どもたちこんにちは。アナログゲーム療育アドバイザーの松本太一です。今回は、…
-
数概念を身につける「雲の上のユニコーン」
数概念に遅れが見られるBくんのケース前回の療育で、数概念の形成に課題があると思われた小学2年生Bくん。今回は「雲の上のユ…
-
「目線や手振りに注目する」 ドラゴン・ディエゴ
非言語情報の読み取りを練習する 今回ご紹介する「ドラゴン・ディエゴ」は、他者の目や手の動きといった非言語情報から相手の…
-
集団参加への勇気を取り戻す 「キャプテン・リノ」
ゲームは楽しいばかりでなく、不安なもの私がアナログゲームを使って発達障害の子どもたちの療育をしていると言うと、「ゲー…
-
他者の動きに注意を払う「ウィーウィルロックユー」
他者の動きに注意を払う発達障害のあるお子さんが共通して難しいのが、刻々と変わる周囲の状況を見て、臨機応変な対応をする…